舎人公園

舎人公園は、日暮里・舎人ライナーの「舎人公園」駅を挟んだ大きな公園で、主にスポーツ施設側と水辺の自然散策を楽しむエリアに分かれて、今なお造成が進んでいます。
最終的にはかなり大きな公園になるでしょう。

屋台が並んでます。雨なので人いませんね。

飲食の他、骨董市かな……らしきお店も入ってます。
10月10日は「舎人公園 ふれあいフェスティバル」のイベントがあるそうです。
鳥たち



雨で暗くてこの写真だとよく分からないですね。
スポーツ施設側の花壇、サービスセンター前の花壇はお花がいっぱいです(^o^)


ダリアがちょうど見ごろです。



ダリア花壇はコキアに縁どられて、コキアも少しずつ赤くなってきてます。

ブルーサルビアは満開ですね。

本当は都市農業公園へコスモスを見に行く予定だったのですが、台風の影響で花がほとんどまだない状態ということでした。
でもこちらではコスモスが見ごろですよ。

舎人公園へ行くときはどうも雨が多いのでまともな写真はないのですが、もう少しするとこの風景が紅葉にかわります。

更にこちらの公園、桜が多く、レーガン大統領夫人から寄贈された「レーガン桜」もあります。

まるでイギリス庭園のような雰囲気ですので、桜の季節は本当に幻想的ですよ。
ただし、その時は人も多いけど(^_^;)



ダリア花壇はコキアに縁どられて、コキアも少しずつ赤くなってきてます。

ブルーサルビアは満開ですね。

本当は都市農業公園へコスモスを見に行く予定だったのですが、台風の影響で花がほとんどまだない状態ということでした。
でもこちらではコスモスが見ごろですよ。

舎人公園へ行くときはどうも雨が多いのでまともな写真はないのですが、もう少しするとこの風景が紅葉にかわります。

更にこちらの公園、桜が多く、レーガン大統領夫人から寄贈された「レーガン桜」もあります。

まるでイギリス庭園のような雰囲気ですので、桜の季節は本当に幻想的ですよ。
ただし、その時は人も多いけど(^_^;)
スポンサーサイト
| 海・山・公園・ウォーキング | 09:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑