松澤園芸
日曜日はお墓参りへ行く予定でしたが、体調が悪くて寝過ごしてしまい、この日は諦めました。
予定を変更し、我が家から自転車で行ける距離の園芸店「松澤園芸」へゼラニウムを買いに行ってきました。

クリスマスローズはお安くなってましたよ。

こちら、品種も面白いのですが、最寄駅から少し遠いのですよね。



私も自転車でちょっとかかってしまいます。
春苗もたくさん入ってました。

予定を変更し、我が家から自転車で行ける距離の園芸店「松澤園芸」へゼラニウムを買いに行ってきました。

クリスマスローズはお安くなってましたよ。

こちら、品種も面白いのですが、最寄駅から少し遠いのですよね。



私も自転車でちょっとかかってしまいます。
春苗もたくさん入ってました。


ゼラニウムはいつも4月中旬以降ぐらいからが本番なので、まだ早いかなとも思ったのですが、たくさん入ってました。
これなんかかなり早くに入ったような雰囲気。

ちょっと葉が傷んでいますが、クオリティシリーズはとても強く、モッサモサになるので買っちゃおうかなーと思いましたが、何にせ他にも欲しいのがいっぱいあったので、そっちを優先しました。
カリオペ、クオリティ、タンゴ。



アイビーはシビルシリーズとハッピーフェイス、それにたくさんフォーカスが入ってました。

フォーカス買ったのですが、育てるのは初めてです。
うちの環境に合えばいいのだけど。
ハーブ。安かったです。

↓は100円。自宅に帰ってから、やっぱりハーブも買っておけばよかったなとちょっと後悔。

多肉。

レジの所にあったクリスマスローズのお花。

素敵ね~。
こちらの園芸店は他の所より安かったので、いっぱい買っちゃいました(^_^;)

もう少し暖かくなるともっと入荷すると思うので、また行きたいと思います(*^_^*)
スポンサーサイト
| 園芸店 | 09:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑